このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
名古屋女子大学紀要
名古屋女子大学紀要
68号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1103/00004370/
「総合的な学習の時間」での学習経験から考察するインストラクショナルデザイン
利用統計を見る
File / Name
License
kiyo68_101-113
Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止
kiyo68_101-113 (2.69MB)
[ 71 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
総合的な学習の時間, 探究, インストラクショナルデザイン, オムニバス
著者
白井 靖敏
三宅 元子
抄録
本研究を進める基礎資料として,令和元(2019)年度から令和3(2021)年度入学のN女子
大学1年生を対象に,小学校4年から経験した「総合的な学習の時間」を振り返り,学生の学
習経験内容等を調査した.調査結果では,①関連した教科と連携した学習経験がかなり少ない
こと,②主体的な学習習慣があまり身に付いておらず,大学での学びへほとんど繋がっていな
いことなどが顕著に見られた.これらの結果を踏まえ,平成29・30(2017・2018)年告示の「総
合的な学習の時間」(高等学校編は「総合的な探究の時間」)における中学校での授業設計(イ
ンストラクショナルデザイン)を考察した.この学習指導要領において示されたポイントは,
小中高に共通して,探究的な学習の過程では,課題の解決に必要な知識及び技能を身に付け,
課題に関わる概念を形成し,探究的な学習のよさを理解するようにと示されている.このこと
から,考察する授業設計は,課題の解決に必要な知識および技能を,すでに学んだ教科との強
い連携(教科担当教員とのオムニバス形式など)と,アクティブラーニングの手法を組み込む
ことに視点をおいた.
雑誌名
名古屋女子大学紀要
号
68
ページ
101 - 113
発行年
2022-03-10
ISSN
2436-8830
書誌レコードID
AA12942183
お知らせ
紀要68号を更新しました。
リンクリスト
検索
名古屋女子大学
名古屋女子大学学術情報センター
カレンダー
2023
05
日
月
火
水
木
金
土
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
Powered by
WEKO