@article{oai:nagoya-wu.repo.nii.ac.jp:00000833, author = {堀味, 正夫 and 柏瀬, 愛子 and 佐地, 多美 and 野村, 美保子 and 藤田, まゆみ and ホリミ and カシワセ and サジ and ノムラ and フジタ}, journal = {名古屋女子大学紀要, Journal of the Nagoya Women's College}, month = {Mar}, note = {P(論文), "音楽教育はともすると技術の習練一返倒になりやすく,習いだした技術のみを進歩,向上させる事がその教肯の主目的とたる傾向が強い。教員養成大学および小学校などにおける音楽教育は,専門家をつくる場ではない。小学校においては,情操を高め豊かな創造性を養う人間形成の一担を荷なう一教材として扱われる。大学においては,指導者となるために必要な知識と技術を身につけさせ,実際の場に面した時,子ども達の音楽的要求を把握し,子どもに潜在する音楽性を伸ばすことができる応用力,指導力のある教師を養成する事が,音楽教育の主目的である。1) よりよい教員養成を行なうためには,各教官が自分の専門分野にのみ固持せず,縦,横の連絡を十分にとり,綿密な計画のもとに誠意をもって学生の指導にあたらねばならない。2) 改善案の妥当性を検討するために,後期より1年児童学の学生を対象とし,「器楽ロ案」と「声楽」について改善案での教授をはじめだした。この結果をみて効果が大であれば,49年度より全学年に改善案による教育を実施したい。なお実験の結果は,次の機会に報告させていただく。"}, pages = {151--163}, title = {教員養成課程をもつ大学における音楽教育の一考察}, volume = {20}, year = {1974} }