ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 名古屋女子大学紀要
  2. 30

消費構造における家具・家事用品の地域・年度別動向

https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/1121
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/1121
74b25493-47cb-430f-a5dc-3bd00e453307
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000685129.pdf KJ00000685129.pdf (543.9 kB)
BY-NC-ND
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1984-03-31
タイトル
タイトル 消費構造における家具・家事用品の地域・年度別動向
タイトル
タイトル The Regional and Yearly Charge Tendency of Furniture and Household Utensils Expenses in the Structure of Consumption
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
著者名(日) 加藤, 恵子

× 加藤, 恵子

加藤, 恵子

Search repository
著者名よみ カトウ, ケイコ

× カトウ, ケイコ

カトウ, ケイコ

Search repository
著者所属(日)
名古屋女子大学
著者所属(英)
en
NAGOYA WOMEN'S UNIVERSITY
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 "1.家具,家事用品が消費支出に占める割合は年々減少傾向がみられる.近年家庭内の生活に必要な「モノ」はほぼ普及し,充足してきた.今後は買い替をする場合どのような品をどう購入するかは,個々の能力にかかってきた. 2.仙台,新潟,東京,広島,高知,鹿児島は全ての項目に「中」位であった. 3.寝具類は気温が低いから,高いからといって,支出額は変らない.しかし亜熱帯気候の那覇は低率を示している. 4.物価の上昇率もはげしいので56年の家具・家事用品の年平均額を算出すると,12万315円である.各平均値に代入すると家庭用耐久財は約4万6,000円,室内装備品に1万3,000円,寝具類に1万4,000円,家事雑貨に2万1,000円,家事用消耗品に1万9,000円,家事サービスに7,000円位い計上できる.この項目に大きなウェイトを占める家庭用耐久財,室内装備品,寝具類などは毎年購入することは少ないので,一度に購入品が重ならないように計画的に機器の購入をし,物を大切に扱うことによって,長期に保存,使用して,支出を少なくする努力が大切でありまた望まれる."
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00179986
書誌情報 名古屋女子大学紀要
en : Journal of the Nagoya Women's College

巻 30, p. 81-87, 発行日 1984-03-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:08:20.690298
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3