ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 名古屋女子大学紀要
  2. 22

冷凍食品に関する研究 第1報 : 冷凍マグロ肉の鮮度についての基礎的検討

https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/874
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/874
a5850d55-4aec-432f-9de3-709fa06dea25
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000684209.pdf KJ00000684209 (433.4 kB)
BY-NC-ND
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1976-03-15
タイトル
タイトル 冷凍食品に関する研究 第1報 : 冷凍マグロ肉の鮮度についての基礎的検討
タイトル
タイトル Studies on the Frozen Foods (Part 1) : A Basic Study on the Freshness of the Frozen Tuna
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
著者名(日) 山内, 知子

× 山内, 知子

山内, 知子

Search repository
南, 廣子

× 南, 廣子

南, 廣子

Search repository
著者名よみ ヤマウチ, トモコ

× ヤマウチ, トモコ

ヤマウチ, トモコ

Search repository
ミナミ, ヒロコ

× ミナミ, ヒロコ

ミナミ, ヒロコ

Search repository
著者所属(日)
名古屋女子大学
著者所属(日)
名古屋女子大学
著者所属(英)
en
NAGOYA WOMEN'S COLLEGE
著者所属(英)
en
NAGOYA WOMEN'S COLLEGE
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 "冷凍マグロ肉を試料として,その流通・消費過程における品質の変化を知る指標として,K値およびpHが有用であるか否かについて若干の基礎的検討を行った.その結果1.生食用冷凍マグロ肉の生産・流通・消費過程における品質の変化を知る指標として,Nucleoside phospholylase およびXanthine oxidase 併用法によるK値の測定は,極めて有用であり,K値が貯蔵温度および時間による品質の変化を鋭敏に反映する事を認めた.2.冷凍マグロ肉のpHおよび筋肉抽出液の250mμの吸光度は,K値との間に有意の相関関係を認め,品質の変化を知る上で,K値程鋭敏ではないが簡便な指標となりうる事を認めた.3.名古屋市内3ヵ所の小売店より購入したマグロ肉のK値を測定した結果,比較的良好な鮮度を有しまた価格の高いもの程良好な鮮度を有している傾向を認めた.(なお,本論文の要旨は日本家政学会中部支部第21回総会において発表した.)"
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00179986
書誌情報 名古屋女子大学紀要
en : Journal of the Nagoya Women's College

巻 22, p. 31-37, 発行日 1976-03-15
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:47:11.458810
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3