ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 名古屋女子大学紀要
  2. 26

電磁調理器の機能性と経済性について(第3報)

https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/995
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/995
a382469d-f735-4172-ad8b-41b74ff616c3
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000684348.pdf KJ00000684348.pdf (253.3 kB)
BY-NC-ND
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1980-03-31
タイトル
タイトル 電磁調理器の機能性と経済性について(第3報)
タイトル
タイトル A Study on the Functional and Economical Efficiency of an Electro-magnet Cooking Utensil (III)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
著者名(日) 桜井, 淑子

× 桜井, 淑子

桜井, 淑子

Search repository
野々垣, 幸子

× 野々垣, 幸子

野々垣, 幸子

Search repository
著者名よみ サクライ

× サクライ

サクライ

Search repository
ノノガキ

× ノノガキ

ノノガキ

Search repository
著者所属(日)
名古屋女子大学
著者所属(日)
名古屋女子大学
著者所属(英)
en
NAGOYA WOMEN'S UNIVERSITY
著者所属(英)
en
NAGOYA WOMEN'S UNIVERSITY
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 "今回は前2回に引き続き,電磁調理器の機能性と経済性を知るため,電磁調理器の新製品2種を用い,調理法の種類や試料を前2回と同様の条件にして実験を行い,改良点の有無の検討を試みた.調理時間については出力の大きい新製品も都市ガスに比べるとやはり一歩を譲り,ガスが最も短時間に調理できる.しかし燃料費については大差なかった.新旧製品を比較すると,前回の実験における「焼く」調理の場合,からたき防止装置の警告に従い,絶えず出力調整を行う煩わしさが,新製品においては自動的に行われ,他の調理法の場合同様極めて円滑に加熱できた.今回は主として5種の調理法における調理時間,燃料費などについての比較,検討を試みたのであり,加熱後の食品の成分,食味などの比較は行っていない.電磁調理器の長所が助長され,短所が改良されることを今後に期待したい."
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00179986
書誌情報 名古屋女子大学紀要
en : Journal of the Nagoya Women's College

巻 26, p. 71-74, 発行日 1980-03-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:11:50.923693
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3