このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
名古屋女子大学紀要.家政・自然編 人文・社会編
67号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1103/00004345/
天然染料の色彩に関する研究
利用統計を見る
File / Name
License
kojinkasei67_1-13
Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止
kojinkasei67_1-13 (1.3MB)
[ 320 downloads ]
アイテムタイプ
学術雑誌論文 / Journal Article
言語
日本語
キーワード
天然染料, L*a*b*表色系, マンセル表色系, ヒュートーンシステム
著者
横山 早美
抄録
天然染料はその色素の複雑さから色材によって染色条件や媒染剤を変えなければならない,
また実用化となれば安定した色材供給の確保が難しいという問題がある.そのため,ファッショ
ン業界の商品を彩る色材としての実用化には至らず,伝統織物や工芸品のみでしか用いられて
いない.一方,世界はサステイナビリティー(持続可能性)に加速し,染料は安全性の高い天
然染料にファッション業界からも強い関心が寄せられている.
筆者は,天然染料の染布の実用化に向けた1つの試みとして,デザイン企画の際に簡易に色
彩配色が可能なPCCSヒュートーンシステムの作成を試みた.
なお,本実験では色彩のみに着眼して行ったため,染色方法や染液の配合調整に関しては一
定の規則性については考慮せず,得られた染布の色彩のみについて行った.
試料布は天然染料が最も美しく染まる絹布,また色材は選択した4種類を用いて基本染布を
作成した.一方,染液はそれらの色材から抽出した赤色色素・黄色色素・青色色素・紫色色素
を配合した染液を使用した.
次に,得られた染布の色彩は色彩色差計を用いてL*a*b*表色系,マンセル値を測定,次にそ
の数値を用いてPCCS表色系変換からのヒュートーンシステムの提案である.
雑誌名
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編
号
67
ページ
1 - 13
発行年
2021-03
出版者
名古屋女子大学
ISSN
2185-7962
書誌レコードID
AA12530109
論文ID(NAID)
40022521660
お知らせ
紀要67号を更新しました。
リンクリスト
検索
名古屋女子大学
名古屋女子大学学術情報センター
Powered by
WEKO