このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
名古屋女子大学紀要
11号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1103/00000627/
私立短期大学における栄養・食品学実験指導の検討
利用統計を見る
File / Name
License
KJ00000726927
BY-NC-ND
KJ00000726927 (633.98KB)
[ 42 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
ページ属性
P(論文)
記事種別(日)
論文
著者名(日)
青木 みか
内島 幸江
林部 雅子
著者名よみ
アオキ
ウチジマ
ハヤシベ
著者所属(日)
名古屋女子大学
名古屋女子大学
名古屋女子大学
抄録(日)
"1.今回の調査対象34の短大における栄養・食品学実験時間数は,週平均3.6時間であり,これらの短大においての実験はおおむね週1回である.2.実験内容は食品の一般分析,栄養素の定性,微生物の培養・分離,酵素,ビタミン,農産加工などの基礎的なものが多く,連続した実験操作を要する長時間の実験は行なわれていない.3.経済的・時間的な制約ならびに学生数の影響もあり,精密機器を使用する分析は,ほとんど実験されていない.学生も精密な分析や生化学実験より,生活に適応できる応用面の実験を要望している.4.学生の実験に対する興味は,実生活に密着した内容のもの,個人で実施できるもの充分理解ができた場合に強いが,操作途中で待時間があるのをきらい,また酵素実験には興味を示さないものが半数であった.この調査にあたりご指導下さいました本学の高橋悌蔵先生,ご協力いただいた全国の短大における実験担当の諸先生ならびに研究助成費を賜った私学研修福祉会に感謝の意を表す."
雑誌書誌ID
AN00179986
雑誌名
名古屋女子大学紀要
巻
11
ページ
31 - 41
発行年
1965-03-20
お知らせ
紀要68号を更新しました。
リンクリスト
検索
名古屋女子大学
名古屋女子大学学術情報センター
カレンダー
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
Powered by
WEKO