WEKO3
アイテム
河川における富栄養化と微生物に関する研究
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/919
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/9199cc4b0fd-76c8-4e95-bb8d-6b422409e0a8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
BY-NC-ND
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1977-03-15 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 河川における富栄養化と微生物に関する研究 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Eutrophication and Microorganism in the Rivers | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ページ属性 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||
論文 | ||||||||||||
著者名(日) |
辻, 玲子
× 辻, 玲子
× 八木, 明彦
× 広, 正義
|
|||||||||||
著者名よみ |
ツジ
× ツジ× ヤギ× ヒロ |
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
名古屋女子大学 | ||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
名古屋女子大学 | ||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
名古屋女子大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
NAGOYA WOMEN'S COLLEGE | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
NAGOYA WOMEN'S COLLEGE | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
NAGOYA WOMEN'S COLLEGE | ||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | "(1)木曽川本流における水質の汚濁図を作製し,生活にかかる環境基準と照合した.その結果,一部を除き基準は満たされていた.(2)木曽川において,BODと一般細菌の分布を調べた.その結果,この川は上流から下流までBODや細菌数の変化が少なく,支流の影響は比較的少ない河川といえる.(3)水中における有機物質等の分解を知る方法として,過去に行なった山崎川や庄内川におけるDOの経口変化を木曽川についても調べた.また,それに併せて一般細菌数,窒素およびリンの変化も調べてみた.そして,それらをE. Leclercの酸素消費曲線の体型分けと照合した.その結果,山崎川や庄内川は汚濁度は比較的高いが自浄作用があるタイプであり,今同調査した木曽川は,比較的清流なタイプに該当することが認められた." | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00179986 | |||||||||||
書誌情報 |
名古屋女子大学紀要 en : Journal of the Nagoya Women's College 巻 23, p. 149-154, 発行日 1977-03-15 |