WEKO3
アイテム
社会保障としての保育施策のあり方 : 幼児教育・保育無償化とコロナ禍の視点から
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/4391
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/43912cb57389-2730-4e1f-93ed-e487fae87903
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-09-23 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 社会保障としての保育施策のあり方 : 幼児教育・保育無償化とコロナ禍の視点から | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Childcare System in Social Security : From the Viewpoint of Free Preschool Education and Childcare Amidst the Covid-19 Pandemic | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 社会保障 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 保育施策 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 幼児教育・保育無償化 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コロナ禍 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 公助・自助 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
榊原, 剛
× 榊原, 剛
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿では、わが国における社会保障としての保育施策のあり方について、幼児教育・保育無償化とコロナ禍の視点から検討し、社会保障として保育施策をどのように位置づけることが妥当なのかを整理し、取り組むべき課題と施策の整備における要点を示した。幼児教育・保育無償化によって子育て世帯の女性の就業率引き上げが実現すれば、社会保障の支え手確保として一定のインパクトをもたらす可能性があると考えられるが、これを実現可能なものとしていくためには完全型の待機児童対策への着手と、若年親世代の雇用状況の改善という課題も残されている。また、コロナ禍における保育現場の状況としては、保育のエッセンシャル・ワークとしての位置づけと、「公助」としての保育施策の位置づけが際立ち、新自由主義的政策による公助の後退と規制緩和による保育の市場化の促進に抵抗していたことが、コロナ禍における社会保障としての保育施策を崩壊せずにとどまらせた。保育施策の整備においては、改めて公助と共助・自助のバランスを再検討する必要がある。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 名古屋女子大学紀要 en : Journal of Nagoya Women's University 号 68, p. 89-100, 発行日 2022-03-10 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 名古屋女子大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Nagoya Women's University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 24368830 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12942183 |