WEKO3
アイテム
保育者の専門性に関する一考察 : 幼保小連携・接続をめぐる議論から
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/4411
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/4411f5e24dfe-dcfd-4cd9-b1e3-95417a40187a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-08 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 保育者の専門性に関する一考察 : 幼保小連携・接続をめぐる議論から | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A Study on the Expertise of a Child Care Worker : From the Discussion on Connecting Preschool Education to Elementary School Education | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 保育者の専門性 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 幼保小連携 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 小学校との接続 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 小1プロブレム | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
前田, 舞子
× 前田, 舞子
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿の目的は、幼保小連携・接続に関する研究を対象として、小学校教員と保育者という専門職を比較する視点を含みつつ、保育者の専門性の一端を探究することである。そこで、保育者の専門性の内実を検討する試みの1つとして、幼保小連携・接続に対応する保育者の力量や意識に関する研究に焦点を当てた。それらの研究を、①いわゆる「小1プロブレム」に焦点を当てた研究と、②保育者と小学校教員それぞれの意識や価値観に焦点を当てた研究に分類し、専門性の観点から検討を行った。その結果①からは、保育者が自らの教育・保育観を自覚することの必要性が示された。文化的差異の大きな小学校と幼稚園・保育所とを橋渡しするためには、保育者が「子ども理解」や「学び」の捉え方に関する前提を自覚し、その上で、「学びの連続性」を意識した連携のための情報共有や意見交換が進められるべきである。また②からは、保育者と小学校教員とが互いの教育・保育観などの価値観の差異を理解し合い、その意識の差を埋めることが重要であることが示された。その実現のためには、単なる「交流」や「引き継ぎ」を超えた、教育・保育観の根本に迫るような取り組みが必要となるだろう。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 名古屋女子大学紀要 en : Journal of Nagoya Women's University 号 69, p. 161-170, 発行日 2023-03-10 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 名古屋女子大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Nagoya Women's University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 24368830 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12942183 |