ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 名古屋女子大学紀要
  2. 24

河川における窒素化合物の代謝に関与する細菌の分布

https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/953
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/953
a24d922a-39ce-419b-b353-8539370cb43a
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000685072.pdf KJ00000685072.pdf (436.4 kB)
BY-NC-ND
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1978-03-15
タイトル
タイトル 河川における窒素化合物の代謝に関与する細菌の分布
タイトル
タイトル Distribution of Bacterias Relateing to Metabolism Nitrogen Compounds in Rivers
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
著者名(日) 小原, 玲子

× 小原, 玲子

小原, 玲子

Search repository
著者名よみ コハラ, レイコ

× コハラ, レイコ

コハラ, レイコ

Search repository
著者所属(日)
名古屋女子大学
著者所属(英)
en
NAGOYA WOMEN'S UNIVERSITY
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 "1.有機的な汚濁の進んだ河川と比較的汚濁の少ない河川における溶存無機態窒素(NH_4-N, NO_2-N, NO_3-N)とBODの分布を調べた. 2.上記の環境下における脱アミノ細菌,脱窒細菌,硝酸塩還元細菌の現存量の分布を調べた. 3.脱アミノ細菌はNH_4-Nが1.0ppm以上の場合は非常に多くの現存量が認められた. 4.各態の窒素と窒素化合物の代謝に関与する細菌の間には明らかな相関は得られなかった.5.酸素が飽和に近い矢作川上流部においても脱窒細菌はかなり多い現存量を得た.最後にこの研究を行なうにあたり,一連の河川に関する調査の機会を与えてくださっている名古屋女子大学教授広正義先生に深く感謝します.また,この実験を行なうにあたり御指導いただいた同大学講師八木明彦先生に感謝します."
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00179986
書誌情報 名古屋女子大学紀要
en : Journal of the Nagoya Women's College

巻 24, p. 195-200, 発行日 1978-03-15
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:13:10.658698
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3