このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
登録フォーム
現在、登録業務を中止しています。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
名古屋女子大学紀要.家政・自然編 人文・社会編
66号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1103/00004337/
保育実習指導のあり方 : 事後指導における評価と振り返りに関する考察
利用統計を見る
File / Name
License
kojinjinbun66_225-237
Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止
kojinjinbun66_225-237 (2.58MB)
[ 578 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
保育実習指導, 評価, 自己評価, 振り返り
著者
平澤 節子
抄録
保育者養成校における実習指導は、保育実習(保育所、施設)、教育実習とともに、その学
修の要となるものである。校外実習に際しては、学内で事前指導と事後指導からなる実習指導
を行い、実習にむけた準備とまとめを行っている。本研究では事後指導における評価と振り返
りに焦点を当て、自己の課題を明確化するための方法について考察した。2018年度の保育実習
指導2では、事後指導時に自己評価表への記入を通して、実習の振り返りを図った。この評価
表は保育実習(保育所、施設)で用いられているもので、実習園へ依頼している実習評価表と
同一の書式である。評価表はABCDの4段階からなる総合評価のほか、実習態度や保育技術、
記録、コミュニケーションなど14項目について評価する内容となっている。これらについて自
己評価と実習園からの評価とを比較し、学生の自己課題の把握状況について分析した。その結
果、自己評価より実習評価が上回ったものが24%、下回ったものが9%、評価同一が67%とい
う結果が得られた。評価が下回った主な項目は、積極性、子どもへの対応、自己課題の明確化
であり、これらの点を改善していくための実習指導が今後の課題となった。
雑誌名
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編
号
66
ページ
225 - 237
発行年
2020-03
出版者
名古屋女子大学
ISSN
2185-7962
書誌レコードID
AA12530109
論文ID(NAID)
40022193237
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 16 of 16 items
名古屋女子大学紀要.家政・自然編 人文・社会編
67号
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
天然染料の色彩に関する研究
横山 早美
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),1-13 (2021-03)
pdf
褒めるか叱るか曖昧な状況での親の養育態度がレジリエンスと保育観の発達に及ぼす影響
佐々木 真吾
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),35-43 (2021-03-10)
pdf
障害者を対象とした生活介護支援施設に関する考察
川上 輝昭
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),45-57 (2021-03-10)
pdf
虐待報告の聞き取り形式と子どもの報告の詳細さ、司法面接の知識が教職員の虐待判断とその後の対応に及ぼす影響
佐々木 真吾
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),59-70 (2021-03-10)
pdf
幼稚園児・小学校児童を対象とした玩具づくりワークショップ実践研究 : 「造形表現」と「理科の見方・考え方」の教育方法論の検討(3)
渋谷 寿
,
吉川 直志
,
山田 勝洋
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),71-84 (2021-03-10)
pdf
大学生の主体的な学修を促す「総合的な学習の時間」での学外授業実践
三宅 元子
,
白井 靖敏
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),85-93 (2021-03-10)
pdf
教員養成における特別支援教育に対応できる多職種連携教育試論
榊原 剛
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),95-105 (2021-03-10)
pdf
小学校第1学年音楽科教材から読み解く、幼小接続の一考察
坪井 眞里子
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),107-120 (2021-03-10)
pdf
唱歌・童謡を歌い継ぐための研究 昔話と昔話の唱歌に焦点を当てて
平澤 節子
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),121-131 (2021-03-10)
pdf
数学教育現代化期における「教材としての幾何の公理系」の取り扱い方 : 教科書と参考書の記述の分析
山本 忠
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),133-145 (2021-03-10)
pdf
子どもの表現活動を育む即興演奏の方法について(第2報)絵本を使用する技術論
吉田 文
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),147-159 (2021-03-10)
pdf
授業づくりにおけるニュースポーツの有用性に関する考察 : インクルージョンと道徳性を備えた市民性の醸成のために(1)
倉田 梓
,
玉木 博章
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),161-174 (2021-03-10)
pdf
障害児保育および特別支援教育に関する先行研究の動向
島澤 ゆい
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),175-184 (2021-03-10)
pdf
体験学習の導入による保育を学ぶ学生の障害理解に関する一考察
島澤 ゆい
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),185-192 (2021-03-10)
pdf
東海地域における魚介食文化の歴史的展開の一考察
遠山 佳治
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),193-204 (2021-03-10)
pdf
小学生の英語受容語彙サイズ : 外国語活動・外国語科における意図的学習の有効性
江口 朗子
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),205-216 (2021-03-10)
pdf
1
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 16 of 16 items
名古屋女子大学紀要.家政・自然編 人文・社会編
67号
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
天然染料の色彩に関する研究
横山 早美
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),1-13 (2021-03)
pdf
褒めるか叱るか曖昧な状況での親の養育態度がレジリエンスと保育観の発達に及ぼす影響
佐々木 真吾
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),35-43 (2021-03-10)
pdf
障害者を対象とした生活介護支援施設に関する考察
川上 輝昭
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),45-57 (2021-03-10)
pdf
虐待報告の聞き取り形式と子どもの報告の詳細さ、司法面接の知識が教職員の虐待判断とその後の対応に及ぼす影響
佐々木 真吾
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),59-70 (2021-03-10)
pdf
幼稚園児・小学校児童を対象とした玩具づくりワークショップ実践研究 : 「造形表現」と「理科の見方・考え方」の教育方法論の検討(3)
渋谷 寿
,
吉川 直志
,
山田 勝洋
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),71-84 (2021-03-10)
pdf
大学生の主体的な学修を促す「総合的な学習の時間」での学外授業実践
三宅 元子
,
白井 靖敏
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),85-93 (2021-03-10)
pdf
教員養成における特別支援教育に対応できる多職種連携教育試論
榊原 剛
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),95-105 (2021-03-10)
pdf
小学校第1学年音楽科教材から読み解く、幼小接続の一考察
坪井 眞里子
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),107-120 (2021-03-10)
pdf
唱歌・童謡を歌い継ぐための研究 昔話と昔話の唱歌に焦点を当てて
平澤 節子
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),121-131 (2021-03-10)
pdf
数学教育現代化期における「教材としての幾何の公理系」の取り扱い方 : 教科書と参考書の記述の分析
山本 忠
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),133-145 (2021-03-10)
pdf
子どもの表現活動を育む即興演奏の方法について(第2報)絵本を使用する技術論
吉田 文
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),147-159 (2021-03-10)
pdf
授業づくりにおけるニュースポーツの有用性に関する考察 : インクルージョンと道徳性を備えた市民性の醸成のために(1)
倉田 梓
,
玉木 博章
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),161-174 (2021-03-10)
pdf
障害児保育および特別支援教育に関する先行研究の動向
島澤 ゆい
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),175-184 (2021-03-10)
pdf
体験学習の導入による保育を学ぶ学生の障害理解に関する一考察
島澤 ゆい
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),185-192 (2021-03-10)
pdf
東海地域における魚介食文化の歴史的展開の一考察
遠山 佳治
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),193-204 (2021-03-10)
pdf
小学生の英語受容語彙サイズ : 外国語活動・外国語科における意図的学習の有効性
江口 朗子
名古屋女子大学紀要. 家政・自然編, 人文・社会編,(67),205-216 (2021-03-10)
pdf
1
FAQ
現在作成されているFAQはありません。
お知らせ
紀要67号を更新しました。
リンクリスト
検索
名古屋女子大学
名古屋女子大学学術情報センター
Powered by
WEKO