ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 名古屋女子大学紀要
  2. 24

海藻エキスの栄養学的研究 : II.海藻含有ヒ素の生体におよぼす影響

https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/944
https://nagoya-wu.repo.nii.ac.jp/records/944
3215421a-2789-46a6-8610-9090f4b7d588
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000685063.pdf KJ00000685063.pdf (4.5 MB)
BY-NC-ND
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1978-03-15
タイトル
タイトル 海藻エキスの栄養学的研究 : II.海藻含有ヒ素の生体におよぼす影響
タイトル
タイトル Nutritive Studies on the Algae-extract
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
著者名(日) 青木, みか

× 青木, みか

青木, みか

Search repository
谷, 由美子

× 谷, 由美子

谷, 由美子

Search repository
遠山, 和子

× 遠山, 和子

遠山, 和子

Search repository
著者名よみ アオキ

× アオキ

アオキ

Search repository
タニ

× タニ

タニ

Search repository
トオヤマ

× トオヤマ

トオヤマ

Search repository
著者所属(日)
名古屋女子大学
著者所属(日)
名古屋女子大学
著者所属(日)
名古屋女子大学
著者所属(英)
en
NAGOYA WOMEN'S UNIVERSITY
著者所属(英)
en
NAGOYA WOMEN'S UNIVERSITY
著者所属(英)
en
NAGOYA WOMEN'S UNIVERSITY
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 "5.8ppmのヒ素を含む海藻エキスを1.5%に希釈したものを水の代りに投与して10ヵ月飼育したマウスの成長と肉眼的症状および組織の病理学的変化を観察するとともに諸組織のヒ素含有量を測定した.また同エキスを1カ年以上連日飲用した成人の毛髪ヒ素含有量を一般成人のそれと比較した.これらの実験結果は次のとおりである. 1)1日当り海藻ヒ素7.3μgを摂取したマウスは飼育6ヵ月で9頭中1頭に足部関節の腫張を呈したが,その症状は50ppmの無機態ヒ素投与3ヵ月で出現した症状と同様であった. 2)足部の異常症状を呈したマウスは無症状のものよりヒ素吸収率,尿中ヒ素濃度,諸組織のヒ素含有量高くとくに尾部,肝組織のヒ素が腸壁,皮膚および体毛より高値であった.また赤脾髄での巨核球の増生,肝細胞におけるミトコンドリアの膨化と伸長,滑面小胞体の増加と拡張等の現象を認めた.3)連日20~30mlの海藻エキス(ヒ素含量5.8ppm)を1年以上5カ年飲用した成人の毛髪ヒ素含有量は対照区の一般成人に対し有意差を認めなかった."
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 "A specimen of algae extract containing 5. 8 p.p.m. arsenic was given perorally to the mice to examine its effect on the growth and any sign of intoxication of the animals. Each groups consisting of 9 mice respectively were fed commercial solid stock diet together with a sample solution of 1.5% algae extract. After 10 months feeding, the animals were killed and several organs and tissues were excised to assay their arsenic contents and also to investigate their ultrafine structure by electron microscopy. The results were as the following. 1. In the animals which had taken for 6 months daily 7. 3μg arsenic in the form of algae extract developed some swelling of their paws, the symptom of which was similar to that shown by the animals which had taken 50 p.p.m. arsenic for 3 months daily. 2. In the animals with paw swelling, the arsenic content of the tail, liver, and pawjoints were found higher than those of the intestinal wall, skin and hair. 3. The electron micrograph of the hepatic cells revealed swelling and elongation in some of the mitochondria and an increase in number of smooth microsoma and nuclei. 4. The hair from the adult persons who were given 20~30 ml sample solution of algae extract for 1~5 years daily showed on an average a similer arsenic value to that of the hair from normal adult persons as a standard"
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00179986
書誌情報 名古屋女子大学紀要
en : Journal of the Nagoya Women's College

巻 24, p. 109-120, 発行日 1978-03-15
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:13:30.077885
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3